W650 カスタム
先日納車させて頂いたW650
とまりません・・カスタム&ツーリングバイク化が。

今回の一番目玉はみんなの憧れオーリンズ!

発泡スチロールまでOHLINS

オーリンズと言えば誰でも一目で分かるオーリンズ色。
ですが、渋いセンスでコレ↓

本当にカッコよろしい・・・
それとこちらのバック

ヘプコ&ベッカー製で車種専用ステーで取り付け出来て
何と!ステーとバックにカギまで付いてます。
しかしステーが・・た、高い・・・

しかしながら一般的なフェンダーの上に乗っけてシートで押さえる
タイプとはスッキリ感が全然違います。


バック取り付けにあたりウインカー移設が必要です。
ついでにウインカーはPOSH製へ

後は純正エンジンガード

最後はこだわりのタンク。
元々、ツートンですが艶もしっかりありキレイでしたが
オーナーこだわりの黒一色へ!


もったいない気もしますが実際塗装すると・・・

いやー、激変しますネ。
こういう拘りは素晴らしい!!
実行したくても後回しになってなかなか出来ない部分です。


渋い大人のWが完成いたしました。
アツいですがツーリングに励んで頂きたいと思います。
いつもいつもありがとうございます。
とまりません・・カスタム&ツーリングバイク化が。

今回の一番目玉はみんなの憧れオーリンズ!

発泡スチロールまでOHLINS

オーリンズと言えば誰でも一目で分かるオーリンズ色。
ですが、渋いセンスでコレ↓

本当にカッコよろしい・・・
それとこちらのバック

ヘプコ&ベッカー製で車種専用ステーで取り付け出来て
何と!ステーとバックにカギまで付いてます。
しかしステーが・・た、高い・・・

しかしながら一般的なフェンダーの上に乗っけてシートで押さえる
タイプとはスッキリ感が全然違います。


バック取り付けにあたりウインカー移設が必要です。
ついでにウインカーはPOSH製へ

後は純正エンジンガード

最後はこだわりのタンク。
元々、ツートンですが艶もしっかりありキレイでしたが
オーナーこだわりの黒一色へ!


もったいない気もしますが実際塗装すると・・・

いやー、激変しますネ。
こういう拘りは素晴らしい!!
実行したくても後回しになってなかなか出来ない部分です。


渋い大人のWが完成いたしました。
アツいですがツーリングに励んで頂きたいと思います。
いつもいつもありがとうございます。