ジェンマ サイドナンバー
ジェンマはカッコイイ。
みんなが言っている。
当店でも何台か販売させて頂きました。
しかし、これと言ってカスタムしたことが無い。
というか・・ほとんど触ったことも無い・・。
恥ずかしながら・・・
しかしある日「ブログを観てメールしました。」と
お問い合わせ頂き返信させて頂くと
すぐにご来店頂きワンオフでサイドナンバーステー製作のご依頼頂きました。
なにやらジェンマをローダウンしてナンバープレートをテール下に
移設するとテールランプがナンバーで隠れて、
サスが動くとナンバーがテールにヒットするらしい・・
こんな状態


なるほど。
これはまずいと言うことでサイドに移設決定です。
しかし、テール下のステーも少し加工すれば使えそうなんで
こっちは軽く曲げて何とかテールが隠れない程度に修正。
ジェンマはカバーが多いのでステーを付けるボルトが限定されますが
試行錯誤して製作していきます。
まず、プレートを付ける部分は一枚板だと振動で'ビィーンビィーン'と
音が出るんでこんな形で


下側


裏側

完成


上側のステーはなかなか複雑な位置から取ったんで
目立たずスッキリ仕上がりました。
こんなブログでも「観ました」と言って頂けると
とてもうれしく、ご依頼頂き感謝感謝です。
この度はありがとうございました。
みんなが言っている。
当店でも何台か販売させて頂きました。
しかし、これと言ってカスタムしたことが無い。
というか・・ほとんど触ったことも無い・・。
恥ずかしながら・・・
しかしある日「ブログを観てメールしました。」と
お問い合わせ頂き返信させて頂くと
すぐにご来店頂きワンオフでサイドナンバーステー製作のご依頼頂きました。
なにやらジェンマをローダウンしてナンバープレートをテール下に
移設するとテールランプがナンバーで隠れて、
サスが動くとナンバーがテールにヒットするらしい・・
こんな状態


なるほど。
これはまずいと言うことでサイドに移設決定です。
しかし、テール下のステーも少し加工すれば使えそうなんで
こっちは軽く曲げて何とかテールが隠れない程度に修正。
ジェンマはカバーが多いのでステーを付けるボルトが限定されますが
試行錯誤して製作していきます。
まず、プレートを付ける部分は一枚板だと振動で'ビィーンビィーン'と
音が出るんでこんな形で


下側


裏側

完成


上側のステーはなかなか複雑な位置から取ったんで
目立たずスッキリ仕上がりました。
こんなブログでも「観ました」と言って頂けると
とてもうれしく、ご依頼頂き感謝感謝です。
この度はありがとうございました。