メーカー品?!
巷ではネットで安いパーツが山ほど溢れております。
ネットを見渡せば手に入らない物は無いんじゃないかと言う位です。
しかし、中〇製の激安、超低品質の物もいっぱいです。
マフラーなんかも、材料代だけ!?って言う金額のパーツも・・
でも、材料の厚みが薄いとか、溶接不良、取り付けし難い物も多数あります。
そんなマフラーの話ですが、
中〇製は嫌なんで日本の安い誰もが知ってるであろう
メーカーでご注文頂きました。
今まで何度も交換していますが、時々"エッ?!"と思うこともありますが
まぁ、値段なりの商品でお客さんの満足度もあり納得していました。
しかし!
スカイウエイブ250フルノーマル車に取り付けたら
なんと!ボディーに接触・・

どんなに頑張っても隙間が出来ない

まぁ、何かの間違いだろうとメーカーに電話すると、
”もし接触するならカウルを切るか、何かして下さい”・・・
”バイクの個体差もあるんで”・・・
だって!!!!
ノーマルでちゃんと付かんかったら中〇製と一緒やんかい!
カウル切る可能性があるならちゃんとカタログに記載しないと
ダメじゃないですか?
カウル切るのが嫌なオーナーもいるし・・
今回はカウルを切って何とか取り付け出来、
オーナーも納得して頂きましたが、
次回からは考えモンです・・・
ネットを見渡せば手に入らない物は無いんじゃないかと言う位です。
しかし、中〇製の激安、超低品質の物もいっぱいです。
マフラーなんかも、材料代だけ!?って言う金額のパーツも・・
でも、材料の厚みが薄いとか、溶接不良、取り付けし難い物も多数あります。
そんなマフラーの話ですが、
中〇製は嫌なんで日本の安い誰もが知ってるであろう
メーカーでご注文頂きました。
今まで何度も交換していますが、時々"エッ?!"と思うこともありますが
まぁ、値段なりの商品でお客さんの満足度もあり納得していました。
しかし!
スカイウエイブ250フルノーマル車に取り付けたら
なんと!ボディーに接触・・

どんなに頑張っても隙間が出来ない

まぁ、何かの間違いだろうとメーカーに電話すると、
”もし接触するならカウルを切るか、何かして下さい”・・・
”バイクの個体差もあるんで”・・・
だって!!!!
ノーマルでちゃんと付かんかったら中〇製と一緒やんかい!
カウル切る可能性があるならちゃんとカタログに記載しないと
ダメじゃないですか?
カウル切るのが嫌なオーナーもいるし・・
今回はカウルを切って何とか取り付け出来、
オーナーも納得して頂きましたが、
次回からは考えモンです・・・
納車
去年から欲しい、ほしい、ホシイ、HOSHII・・・
と言ってた若者がついに購入いたしました。
それまで乗ってたフォルツァがなかなか売れず
困ってましたが格安で売れたようなので
格安で販売しました。
それは・・
CRM250R

どうも、低くて長いスクーターでは
バイクに乗る楽しさを味わえないようで
よく走り、どこでも行けるオフロードにした模様。
これからは、山へ、コースへ、もちろん街乗りも
ガンガン走って下さい!
ちなみに人が乗ってるのが羨ましくて
急いで自分のXR250も完成させました。
詳細は後日・・・
と言ってた若者がついに購入いたしました。
それまで乗ってたフォルツァがなかなか売れず
困ってましたが格安で売れたようなので
格安で販売しました。
それは・・
CRM250R

どうも、低くて長いスクーターでは
バイクに乗る楽しさを味わえないようで
よく走り、どこでも行けるオフロードにした模様。
これからは、山へ、コースへ、もちろん街乗りも
ガンガン走って下さい!
ちなみに人が乗ってるのが羨ましくて
急いで自分のXR250も完成させました。
詳細は後日・・・
monster energy仕様
バイクをカスタムしたいけど、あまりお金をかけれない・・
カスタムしたくても全然パーツが出てない・・
足車なんで、カスタムし過ぎると気軽に乗れない・・
等など、色々な悩みがございます。
↑こんな悩みにはコレ!!
カッティングステッカーカスタム!
気軽に出来て、飽きたら元に戻せる。
今回の患者さんはDio110ホワイト。
まさに↑の悩みにぴったりのバイクです。
モンスターエナジー仕様に変身させます。
今回は特別にフロントカバーをマットブラックでラッピングして
そこにステッカーを貼り貼り・・

サイドはこれから増やすかもしれないんでアッサリさせてます。


ホイールは14インチを生かして太目のリムテープ


ノーマル車なのにかなりカッコよくなりました!!
当店で製作出来ますので、チームステッカー、
ショップのステッカー各種製作しますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
カスタムしたくても全然パーツが出てない・・
足車なんで、カスタムし過ぎると気軽に乗れない・・
等など、色々な悩みがございます。
↑こんな悩みにはコレ!!
カッティングステッカーカスタム!
気軽に出来て、飽きたら元に戻せる。
今回の患者さんはDio110ホワイト。
まさに↑の悩みにぴったりのバイクです。
モンスターエナジー仕様に変身させます。
今回は特別にフロントカバーをマットブラックでラッピングして
そこにステッカーを貼り貼り・・

サイドはこれから増やすかもしれないんでアッサリさせてます。


ホイールは14インチを生かして太目のリムテープ


ノーマル車なのにかなりカッコよくなりました!!
当店で製作出来ますので、チームステッカー、
ショップのステッカー各種製作しますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
よろしければコチラもお願いします→instagram facebook
〒657-0026 兵庫県神戸市灘区弓木町4-1-150
株式会社 オートショップ六甲 tel:078-843-0200
e-mail:asr0@as-rokko.com
〒657-0026 兵庫県神戸市灘区弓木町4-1-150
株式会社 オートショップ六甲 tel:078-843-0200
e-mail:asr0@as-rokko.com
タグ : Dio110,カッティングステッカー,モンスターエナジー,
毎年・・
ですが、この時期バタバタしております。
修理も重なる時は一気に溜まります。
スカイウエイブ

エンジン付近からガラガラ音・・
まぁ、エンジンじゃないだろうとプーリー側を開けてチェック。

クラッチに違和感・・
この上側のベアリングがイッてました。

裏側のニードルベアリングも同時交換になりますが、
交換後は音なしで快適です。
続いてもスカイウエイブ

コチラも駆動系。
ベルト、ローラー交換のご依頼
プラス発進時にガッガッガッと鳴って出足に不快感。
これはクラッチの仕業です。
分解後チェックするとクラッチシュー全然無く、
アウターローターもガリガリでしたので交換になりました。
この車両も修理後は出足スッキリで快適!
そして、コチラはマジェスティ4D9

なんと、Vベルト交換です。
この3台は同じ日の修理です。
同じ修理が重なる一日でした。
修理も重なる時は一気に溜まります。
スカイウエイブ

エンジン付近からガラガラ音・・
まぁ、エンジンじゃないだろうとプーリー側を開けてチェック。

クラッチに違和感・・
この上側のベアリングがイッてました。

裏側のニードルベアリングも同時交換になりますが、
交換後は音なしで快適です。
続いてもスカイウエイブ

コチラも駆動系。
ベルト、ローラー交換のご依頼
プラス発進時にガッガッガッと鳴って出足に不快感。
これはクラッチの仕業です。
分解後チェックするとクラッチシュー全然無く、
アウターローターもガリガリでしたので交換になりました。
この車両も修理後は出足スッキリで快適!
そして、コチラはマジェスティ4D9

なんと、Vベルト交換です。
この3台は同じ日の修理です。
同じ修理が重なる一日でした。